設定Tips034 実績資金繰り表の表現

今回はプロフェッショナル版以上の方向けです。
ちょっとばかし簿記の知識も必要です。

弥生会計のプロフェッショナル・ネットワーク版には拡張機能として 「資金繰り表」機能が備わっています。

「資金繰り表」機能では、将来の資金繰りを検討するための「見積り資金繰り表」と、
実際の取引データから現実のお金の動きを集計する「実績資金繰り表」の2つの
集計機能があります。今回は実績資金繰り表についてです。

実績資金繰り表は、取引データの中から現金・預金などの資金科目に対応する科目をそれぞれ集計して「諸経費支出」や「設備投資」などの項目を表示してくれます。

しかし、その取引が複合仕訳の場合、うまく集計されません。

例えば、車を買い換えた場合です。例として、200万円の車を購入するのに、
簿価100万円の車を30万円で下取りに出して、170万円で買ったとします。
この場合、振替伝票で次のような仕訳を切ります(本来は諸費用や消費税の絡みで
もっと複雑になります)

車両運搬具2,000,000/普通預金1,700,000
固定資産売却損  700,000/車両運搬具1,000,000
車両買換えの基本的な仕訳

しかし、この伝票を登録した後に実績資金繰り表を集計しても、「その他経常支出」に
170万円が表示されてしまいます。これは、弥生会計が170万円の支出について、
車両運搬具200万と固定資産売却損70万のどれに割り当てたらよいのか判断できない
ためです。

実績資金繰り表にはうまく集計されない

      ★★★  そこで、このTips!  ★★★

第一法〜支出に合うように取引を分割する

振替伝票で普通預金の支払と車両の購入が同額になるように、仕訳を分割します。
具体的には、購入車両200万を170万と30万に分けて登録します。

車両運搬具1,700,000/普通預金1,700,000
車両運搬具  300,000/
固定資産売却損  700,000/車両運搬具1,000,000
仕訳第一法

これで実績資金繰り表を集計すると、「設備投資」170万円と表示されます。

しかし、支払ったのは170万円ですが、内容としては手持ちの車を30万円で売って、
新しい車を200万円で買ったということです。このままではそれ以上の表現をすることができません。

第一法での集計のされ方

第二法〜集計用に資金科目を用意する

例えば「資金諸口」というような、ダミーの資金勘定を作成して取引の間に入れ込む
方法があります。資金繰り集計の設定で「資金項目」とする必要があります。

資金繰り表の項目設定

次のように伝票を登録します。

 
車両運搬具2,000,000/資金諸口2,000,000
資金諸口1,700,000/普通預金1,700,000
資金諸口  300,000/車両運搬具1,000,000
資産譲渡損  700,000/
仕訳第二法

これで実績資金繰り表を集計すると、「資産売却収入」30万円、「設備投資」200万円と
表示されます。

第二法での集計のされ方

なお、複合仕訳に入れ込むダミー勘定ですので、試算表などで残高が残ってしまう
場合は、何か仕訳上の間違いがあります。

<< 前へ      設定Tipsへ戻る           

ページTOPへ

まずはお試し

無料小冊子

メルマガ登録


読者登録規約
powered by まぐまぐ!

監修・著書

  






TOP | 弥生Tips | 弥生会計で確定申告 | 弥生マイスター工房 | 掲示板 | ブログ | 注意事項 | お問い合わせ | 特定商取引法に基づく表示 | 無料小冊子プレゼント